プロフィール
未唯のプロフィールと過去の経歴
こんにちは、未唯(みい)です。
プロフィールにまで興味を持っていただきありがとうございます。
私はセラピーを通じて、目の前の方が本当にやりたいことを実現するお手伝いをしています。
~自己紹介~
名 前:未唯(みい)
年 齢:30代
出身地:神奈川県
職 業:ADHDセラピスト・勾玉セラピー認定講師
前 職:管理栄養士・WEBライター・ブログコンサルタント
好 き:料理、ハンドメイド、カフェ、岩盤浴、アロマテラピー、旅行、動物など
苦 手:怖い話、虫
~経歴と実績~
2009年 母が他界し、学業と家事でうつ状態になる
2010年 大学登校拒否
2011年 就活に失敗
2012年 地元の市役所に勤務
2013年 転職を繰り返す
2014年 ブログで副業を始める、初の正社員就職
2015年 ブログで月3万円達成
2016年 パワハラでうつ状態に、ADHDと診断される
2017年 ブログで月13万円達成、仕事を辞めて独立
2018年 セラピーと出会う
ブログで月87万円達成、コンサル生が月13.7万円達成
第22回e-book大賞受賞
2019年 ADHDセラピストとして活動をスタート
私は神奈川県の小さな町で父・兄・弟の家族4人で暮らしていました。
現在は都内のシェアハウスで共同生活をしています。
性格は典型的なA型ずばりそのもの!
お節介で世話焼きな面もあり、困っている人は放っておけない性格です。
でも、1年前の私は自分に自信がなくて、コンプレックスを抱えて生きていました。
- 『無理』『できない』と言い訳ばかり
- 人前に出たり、話すのが苦手
- 顔や体にコンプレックスがあり見られるのが嫌
- 自分のことが嫌いでいつも自信がない
という超ネガティブ人間。 仕事も長続きせず、転職を繰り返していました。
職場での仕事や人間関係がうまく行かず、転職を繰り返したり、うつ病になったり。
さらにはADHDであることが発覚した私ですが、ある日セラピーに出会い、潜在意識のことを学び、実践をしていくうちに少しずつ自分に自信を持てるようになりました。
大勢と人と会うことや人前で自分のことを話すことが苦手だった私が今ではセミナー講師を任されたり、イベントを主催しています。
「こんなにも人は変われるんだ」と感動しました。
今はセラピーを通して、ADHDで苦しんでいる方や社会で生きづらいと感じている方が自分らしく生きるための活動をしています。
他にも複数の仕事をしていますが、共通していることは【好きなこと】 そして【豊な心を育てる】こと。
私はこの経験から一人でも多くの人に幸せに生きる方法を伝えたくて情報を発信しています。
私の発信したことがあなたの生活に少しでも役立てば嬉しいです。
以下では私の経歴をより詳しく書いています。(長いので読み飛ばしていただいても結構です)
私の学生時代と母の他界
私は中学2年生の時に6歳下の弟が脳卒中で倒れ、食と健康の大切さを感じて管理栄養士の道を目指しました。
しかし、管理栄養学科専攻の大学に入学するも母が癌で他界。
レポート三昧の毎日と日々の家事に追われ、精神的に病んでしまい不登校になってしまいました。
心療内科に通ううちに心の健康も意識するようになり、大学復帰後はダブルスクールで整体やリフレクソロジー、アロマセラピーなどを学びました。
しかし、これらを仕事にすることができず就活は失敗。
卒業後はアルバイトや契約社員として、管理栄養士の資格を生かしながら、学校や産婦人科病院、福祉施設や社員食堂などで働いていました。
しかし、どの職場でも連日の残業と休日出勤。 仕事が遅いので上司に怒鳴られ毎日。
どこに行っても長続きせず、ますます落ち込むといった悪循環でした。
そこで改めて在宅ワークを考えるようになったんです。
私が「ネットビジネス」という言葉を知ったのは2010年。
ネットビジネスとはパソコンを使ったお仕事のことです。
初めて取り組んだのはポイントサイトやモニターのお仕事でした。きっかけは母の他界です。
私の大学時代は朝8時から夜6時までの講義に加え、片道2時間の通学、そして家事とダブルスクール。
アルバイトをする余裕がなかった私は少しでもお小遣いになればと思って通学時間などのスキマ時間を使ってやっていました。
ポイントサイトを選んだ理由は、
- 簡単にできること
- 時間の制約がないこと
- お金がかからないこと
この条件を満たしていたからです。
ですが、やってみると実際にはポイントはなかなか貯まらないし、エステのモニターは勧誘を断るのに精神的に疲れる。
大学卒業後も続けていましたが換金する金額にもならず、結局やめてしまいました。
ネットビジネスとの出会いとアドセンスを始めた理由
大学卒業後、私は父の紹介で地元の市役所で臨時職員として働くことになりました。
しかし、私が働くようになると突然父が仕事を早期退職してしまったんです。
当時は兄は無職、弟は障害を抱えていて学生だったため、働いているのは私だけという状態でした。
「この先、我が家はどうなってしまうんだろう……」
常に経済的負担と将来への不安でいっぱいでした。
そんなときに出会ったのが、アドセンスブログアフィリエイトでした。
アドセンスブログアフィリエイトは、ブログに広告を載せて広告収入を得るという方法です。
ブログへのアクセスが多ければ多いほど収入も増えし、商品を売らなくていい。
何より大手のGoogleが配信しているということで安心感もありました。
初心者にも始めやすいと書かれていて、教材を購入して個別コンサルを受けながらスタート。
でも最初は慣れないことばかりで3時間くらいかけてやっと1記事。
毎日続けても3ヶ月間ずっと0円のまま……「このまま続けて大丈夫なのかな」 と不安になりました。
ブログを始めて10ヶ月で稼いだ金額とノウハウコレクター
四苦八苦しながら続けたブログも4ヶ月目に報酬が1000円に!
この時は本当に嬉しくて、報酬画面をニヤニヤ眺めていました(笑)
ただ、コンサル期間は終了していたので、その後は別のコミュニティに参加。
5000円、1万円……そして8月には月3万円と順調に右肩上がりに伸びていきました。
ネットビジネスの面白いところは倍、倍、倍で増えていくこと。
普通に働いてたらいきなり給与が倍になることなんてないですよね。
ちなみに2014年10月から2015年8月までの累計収入は98000円でした。
塵も積もればですね。 ようやく結果が出てきて期待でいっぱいだった私ですが・・・ ここで大きな転機が訪れました。
月3万円が入るようになり、ようやく人並みの生活ができるようになった矢先。職場での突然の給与3万円カット!
この時は家の近くの老人ホームで働いていました。
私は資格手当をもらっていたのですが、その手当を剥奪されてしまったんです。
上司はまったく話にならず、労働基準監督署にも対応してもらえず、悩んだ末にまたもや退職。
求職活動をしながらネットビジネスを続けていました。
しかし、ネットビジネスでも新たな壁にぶつかります。
どうしても3万円を超えない。書いても書いてもアクセスも報酬も落ちるばかり。
仕事を辞めてしまい、コミュニティの期間も終了して焦っていた私は『ブログではこれが限界なのかもしれない』と不安な気持ちから次々と色んなことに手を出してしまいました。
youtube・twitter・2ちゃんねるまとめ・メルマガの大量購読やツールの購入。
ついにノウハウコレクターの誕生です。
当然どれもうまくいかず、気持ちも報酬も落ちていく一方でした。
ブラック企業からうつ病に・・・スランプと成功までの道のり
老人ホームを辞めた私はその3ヶ月後に社員食堂に勤務することになります。
しかし、新しい職場はさらに上をいくブラック企業でした。
まず帰れない。勤務時間は8時半から17時半まででしたが、とてもじゃないけど仕事が終わらない。
朝7時に出勤し、21時まで残っていることも週に3日以上。
休日出勤に加え、上司のパワハラによる睡眠不足と精神的な疲労からネットビジネスどころではなくなりました。
半年後には体を壊し、病院で適応障害(うつ状態)と診断。 休職をさせてもらえず、またもや仕事を退職します。
そしてその時にADHDであることも診断されました。
継続力がなく、転職を繰り返し、さらに発達障害であると分かった私は自分を追い詰めることばかりしていました。
しかし、退職してしばらく休養した後は『私は雇われることに向いていないのかもしれない』と考え、約半年放置していたサイトを再び更新。
今思えば、この諦めの悪さが成功につながったんだと思います。
初心に戻って、今度は他のことには手を出さずにブログ一本に集中しました。
貯金を下ろして新たなコミュニティにも参加。
放置したブログは月1000円にも満たなくなっていましたが、なんと3ヶ月ほどで月3万円まで戻すことができました。
その後はなかなか伸びにくい状態でしたが、2017年1月に5万円を達成。 翌月には8万、そしてついに月13万円を達成することができました。
成功の秘訣は【継続すること】そして、【価値あるもの】を伝えていくこと。
私がネットビジネスとしてブログを取り組んで約3年。
アドセンスは初心者でも稼ぎやすく、半月あれば10万円達成できるといわれています。
私は誰よりも時間がかかってしまいました。でも続けていれば結果は出せるんです。
6月には仕事を辞めて、フリーで活動するようになりました。
ある日、ブログを教えてもらっていた先生から「それだけ結果を出しているんだから、コンサルをしてみたら」と言われたんです。
まだ自分に自信のなくて、人前に出るのが苦手だった私ですから当然断っていました。
それから少しして、ブログ仲間からセラピストの先生を紹介してもらいました。
これが私の二度目の転機です。
セラピーを受け、先生のもとで潜在意識について学び実践したことで”ありのままの自分を認める”ことができたんです。
ダメな自分も受け入れて、そのままの自分を大好きになれました。
それからは何をするのも楽しくて、仕事も順調にいき、7月には36万円を達成。
その後は苦手だと思っていた情報発信を始め、コンサル生は13.7万円を達成。
私もアドセンスのみで月収87万円となりました。
家族に縛られて人の目を気にしていた私が、今では都内で生活をし、人に教えたり、セミナーをするようにまでなりました。
たった2年前の私だったら考えられないことです。
でも、これは私が特別だったからではありません。
誰でも、今の生活を少しでも変えたいという気持ちさえあれば、変われるんです。
そして、そのために必要なのが心(マインド)です。
私は自分の経験とコンサル生の様子から、技術よりも心が一番大切であることを実感しています。
心がととのえば、本業だろうと副業だろうと、プライベートだろうと何でもうまくいくと思っています。
今は私と同じように社会で生きづらいと感じる方の力になりたいという想いから、心をととのえる方法を伝えています。
心がととのうということは、生きていく上で出てくるあらゆる不安を減らすことに繋がります。
心が揺れなくなることはありません。でもその揺れ幅を小さくして、すぐに落ち着く状態にすることはできます。
気にしやすくて1週間落ち込んでいた私が、数時間で立ち直るようになれました。
私は収入を増やすだけではなく、人生を豊かにすることを目的としています。 ただお金があっても心が貧しかったら楽しくないですよね。
心を豊かにする方法はブログやTwitterなどでお伝えしていきますので、あなたも自分の可能性を信じてキラキラ人生を一緒に歩んでいきましょう!