ブログのキーワード選定!サジェストの使い方

こんにちは、未唯です。

前回は虫眼鏡キーワードの使い方を解説しましたが、サジェストキーワードもライバル不在キーワードがたくさんあります。

今回はサジェストキーワードの使い方についてお伝えします。

 

サジェストキーワードとは

サジェストキーワードは検索窓に打ち込んで検索ボタンを押す前に出て来る単語のことです。

前回お伝えした虫眼鏡キーワードは他の方も活用しているため、他の方が書いていないキーワードを見つけるのが大変なこともあります。

 

その場合はサジェストキーワードを使うとライバル不在のキーワードを見つけられます。

サジェストキーワードも虫眼鏡ほどではありませんが、よく検索されているキーワードです。

需要が大きいものであれば、サジェストキーワードでも十分に爆発を起こすことができます。

 

サジェストキーワードの使い方

試しにやってみましょう。

なんでもいいんですが、今回はパッと思いついた冷蔵庫。

まずは虫眼鏡で調べてみましょう。

「冷蔵庫 一人暮らし」で検索すると虫眼鏡キーワードが出てきます。

次にサジェストキーワードです。

検索結果ボタンを押さずにいるとキーワードが出てきます。

「シャープ」というキーワードが新たに見つかりましたね。

凄いのはこれだけではありません。

次は「冷蔵庫 一人暮らし」の後にスペースを入れて一文字入れてみてください。

例えば、「あ」と入れると「アマゾン」というキーワードが出てきます。

出てこない文字もあるんですが、根気よく続けていくと……

「静か」「霜取り」などが出てきました。このあたりは需要がありそうですね。

このように気づかないキーワードも見つかるので、ぜひサジェストキーワードも虫眼鏡と組み合わせて使ってみてください。