アドセンスの自動広告が反映されない?プラグインで簡単に設置する方法

こんにちは、未唯です♪

ミラレピをご覧いただきありがとうございます。

 

2018年2月にGoogleアドセンスの管理画面から新しい広告ユニットを選べるようになりました。

その名も【自動広告】!!

今回はこの自動広告のメリットと設置方法についてお伝えしていきます。

アドセンスの新しい広告「自動広告」とは

新しく登場したアドセンスの自動広告は、コードを設置しておくだけでページに最適な広告を自動で掲載してくれる機能とのこと。

 

『これは便利!!』

 

ということで早速貼り付けましたよ!

 

私が運営しているブログは、今まで見出しの上に自動で広告が配置されるように設定していました。

でも、この方法は少し間違えるとブログが真っ白になるというリスクがあります(><)

 

かと言って、記事に1つ1つ貼り付けると、配置を変えてみたくなった時に全部貼り替えることができなくなります。

(私のブログは全部で1000記事を超えているため、さすがにすべて設定するのは面倒……)

 

アドセンス自動広告のメリット・デメリット

アドセンスは選ぶ広告や配置によってクリック率が変わります。

>>アドセンス広告のユニット作成とコードを貼る時の配置は?

 

アドセンス管理画面で最適にするための提案もしてくれますが、正直分かりづらいし、面倒。

今回の自動広告はそういった煩わしさを軽減してくれるのではないでしょうか。

 

アドセンス自動広告のメリット

自動広告のメリットは

 

  • すでにアドセンス広告を掲載している人

これまでのアドセンス広告を外す必要はない

  • これからアドセンス広告を掲載する人

アドセンス広告の配置や数に悩む必要がない

というところでしょうか。

 

アドセンスを表示させたくないページは非表示もできます。

ただし、デメリットも想定されます。

 

アドセンス自動広告のデメリット

自動広告の機能が始まったばかりなので、まだどのような効果があるかがはっきりしていません。

『クリック率や収益が上がった』

という声もあれば、

『クリック率が下がった』『広告だらけになった』

という意見もありました。

 

広告の最適化をすでに行ったり、検証を繰り返してクリック率が高いブログでは今回の自動広告を利用すると収益が下がってしまう可能性があります。

また、広告が多すぎてしまうと当然サイトを離れてしまう人も増えてしまうので、そのあたりも自動広告のデメリットですね。

 

最適にするための文字数なども今後色々と検証していく必要がありそう。

 

自動広告の設置方法

デメリットもあるとはいえ、これからアドセンスを始めようとする方にはかなり便利な自動広告。

すでに広告を貼っている方もこれからの方も、まずは試してみるといいのではないでしょうか。

 

自動広告を設置するには、専用コードをブログの各ページのヘッダーに配置すること。

とはいえ、1ページごとに貼り付ける必要はなく、プラグインを使えば1度で済んでしまいます。

 

私は使用しているプラグインは『Head, Footer and Post Injections』です。

他にも

  • Ad Inserter
  • Advanced Ads

などがありますので、使いやすいものを利用してください。

 

今回は『Head, Footer and Post Injections』での自動広告の設置についてお伝えします。

 

すでにページ単位広告を設置している場合は、自動広告のコードを貼り付ける必要はありません。

 

まずは新規プラグインの追加で、『Head, Footer and Post Injections』を探します。

インストール後に有効化をしておきます。

 

次に、アドセンス管理画面にログインします。

左サイドの項目から「広告の設定」を選び、コンテンツの「自動広告」を選択します。

 

 

自動広告全般設定のペンマークをクリックします。

 

 

広告ユニットの中から、表示させたいものをオンにしていきます。

選んだら「保存」をクリックします。

ここはまた変更できるので、悩みすぎないようにしてくださいね。

 

続いて、「自動広告を設定」をクリック。

 

自動広告のコードが表示されるのでコピーします。

 

 

ブログの管理画面に戻ります。

設定の「Headr and Footer」を選択。

 

あとは、Head部分に先ほどコピーしたコードを貼り付けて保存しましょう。

これで設定は完了です。

 

私もまだ自動広告は設置したばかり。

クリック率や単価、収益がどのように変動したかなども報告しますね。