Google Analyticsの登録とサイトでの設定は?
こんにちは、未唯です。
ブログを作成したらグーグルアナリティクスに登録しましょう。
グーグルアナリティクスとはGoogleのアクセス解析ツールです。
これにより、日々どの記事にどれくらいアクセスがあるのかが分かるようになります。
Google Analyticsの登録
Google Analytics登録
トップ画面上部右側にあるお申し込みをクリックします。
Google Analyticsのアカウント登録画面でアカウント名、ウェブサイト名、サイトのURLを入力します。
業種、国名を選択します。
必要とする項目にチェックを入れ最後にトラッキングIDを取得をクリックします。
利用規約のウィンドウが立ち上がります。
国名を選択し利用規約を一通り目を通し同意をクリックします。
Google Analyticの管理画面
各種データを収集するためのコードをサイトに挿入します。
トラッキングコードをコピーします。
ワードプレスのダッシュボードに移動します。
ワードプレスのダッシュボードから外観→テーマの編集をクリックします。
テーマの編集画面
右下にあるテーマヘッダー(header.php)をクリックします。
テーマヘッダー画面
テーマヘッダーの中段あたりに<head>があるのでその上にGoogle Analyticのトラッキングコードを挿入します
コードを挿入して最後にファイルを更新をクリックします。
テーマヘッダーファイルの更新が完了しました。
これでGoogle Analyticの登録が完了しました。
アクセスがあるとここの数字が変動します。
ブログ立ち上げ当初は0のままがほとんどです。あまり気にしすぎず記事の更新を続けていくようにしましょう。